粉体、スラリーなどの摩耗性の高い流体や高粘性流体、
配管内清掃用のピグなどを通す場合に最適なバルブです!
手動操作弁
Y300形
空気操作式ON-OFF弁(複作動)
YWN1300形
一般の3方ボール弁の曲がり角度 90°に対し、135°の広角であるため管内清掃用のピグまたはスフェアの通過が可能です。
フランジはストレート形と 22.5°曲がりの2種類があり、任意の3箇所にこの2種類のフランジを組合わせることにより各種のパターンを選択することができます。
ボールと弁軸が一体の固定ボール方式で、ボールと弁軸のガタによる開度ズレがありません。また、ボールポート曲がりの曲率半径は口径の1.5倍以上としていますので圧力損失が少なく、摩耗性の高い流体の場合は一般の3方弁に比べボールの損傷が少なくなります。
シート背面にスプリング(DN100 以下はクッションゴム、DN125以上は金属スプリング)を設けているので温度サイクルおよび圧力変動があってもシール性に優れており、一次側(入口側)のシートでシールする構造のため、ポケット部への流体の流入による機能の低下を減少できます。
各シール部はO-リングを使用しているのでシール性は安定しており、定期的な増締めを必要としません。
ボールの上下の軸部には特殊強化PTFE製の軸受を装着していますので、カジリ付を防止するとともに高頻度の動作に耐えます。
本体には2箇所にパージ孔を設けているので、ポケット部へのエアーチャージによる流体の滞留防止、シートの摩耗に対するリークチェック、ポケット部に残留した流体のパージ等を行うことができます。
粉体、スラリー、ペレット等の固形物、シールド工法など
※1:JIS B2220 ※2:ASME B16.5
※2方ボール弁(F100NB形)シートとの互換性はありません。
※セミメタルシート、メタルシートはオプション対応品です。ボール表面に硬化処理を施します。
製品の詳細や仕様検討につきましてはカタログ・図面等をご参照いただくか、当社営業までお気軽にお問い合わせください。
(製品に関してのご質問やお探しの製品がない場合はお気軽にお問合せください。)